植え付けまで行ってしまいましょう。
という訳で、
定植してきました。
シルクスイートと紅はるかです。
定植、といっても、
サツマイモの場合は埋めるというか、刺すというか、
といった感じ。
作業そのものはサクサク進みました。
この後、初日だけは根本に水をたっぷりと。
後は放任でも概ね大丈夫。
雑草が生えてくる前に、
サツマイモのツルや葉で辺りを覆ってしまえたら草退治すら必要なくなります。
さすがにそこまでは望みすぎなので、
毎年1、2回くらいは除草に入るのですが。
畑や土が豊かになってきた今年は、
初の無施肥栽培。
サツマイモの畝と同じ場所で、
過去に作った野菜の残肥を頼りにしてみようと思います。
さて、上手く行ってくれるでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿