![]() |
| ズッキーニの雌花が咲き始めました! |
ただ、畑全体を見回しても雌花だけ・・・。
雄花も見えてはいるのですが、
やはり雌花が先に咲いてきました。
しばらくは摘果して雄花が咲くのを待つ必要がありそうです。
今日は2回目分のズッキーニを播種した日でもあります。
6月に入って、梅雨の合間でバッと植えてしまえるだけの量を準備中。
ズッキーニフィーバーがすぐそこまで来ています!
![]() |
| 有機JAS認証証明書の一部(一部を加工してあります) |
![]() |
| 25mmのニップルを外して、20mmのニップルに換装中 |
![]() |
| ミニトマトの追肥作業。 帽子のツバが裏返っているのは ミニトマトの実や花をひっかけて落とさないようにするため。 |
![]() |
| キュウリに誘引紐を垂らす作業中 |
![]() |
| ピーマンの影から「こんにちは」 |
![]() |
| 元気に走り回っているテントウムシの幼虫 |
![]() |
| 写真中央にピーマンの実が見え始めました |
![]() |
| 緑肥エリアを削り取って張ったマルチ |